こんにちは。前回導入編でAppLovin SDKを用いた全画面広告の実装方法を紹介しました、今回はバナー広告とレクタングル広告の実装方法をサンプルコードを用いて紹介します。サンプルアプリはhttps://github.com/kattakum/AppLovinSDK_Sample_iOSApp から確認して下さい。また公式のサンプルコードはhttps://github.com/AppLovin/iOS-SDK-Demo/tree/master/Swift%20Demo%20App/iOS-SDK-Demo になります。
またバナー広告とレクタングル広告の表示のためには、事前にhttps://www.applovin.com/manage#application=all§ion=basic_settingsから対象アプリを選択し、その後設定項目3つ目にある"Turning On/Off Ads"でBanner AdsとMREC AdsをOnにするのを忘れないで下さい!
1.バナー広告 (Banner Ad)
var adView: ALAdView?
// // バナー(320 x 50)枠のサイズや位置を定義。 サンプルでは画面下部に設置。
let kBannerHeight: CGFloat = 50
let toolbarHeight = navigationController?.toolbar.frame.height ?? 0
let bannerframe = CGRect(x: 0, y: self.view.bounds.height - kBannerHeight - toolbarHeight, width: self.view.bounds.width, height: kBannerHeight)
// バナーのView(ALAdViewインスタンス)を作成
adView = ALAdView(frame: bannerframe, size: ALAdSize.sizeBanner(), sdk: ALSdk.shared()!)
if let adView = adView
{
// 始めのバナーを表示
adView.loadNextAd()
self.view.addSubview(adView)
// 10秒おきにバナーの入れ替え
Timer.scheduledTimer(withTimeInterval: 10.0, repeats: true, block: { (Timer) in
adView.loadNextAd()
self.view.addSubview(adView)
})
}
2. レクタングル広告 (Rectangle Ad)
var adView: ALAdView?
// レクタングル(300 x 250)枠のサイズや位置を定義
let kMRecHeight: CGFloat = 250
let kMRecWidth: CGFloat = 300
let frame = CGRect(x: self.view.bounds.midX - kMRecWidth/2, y: 80, width: kMRecWidth, height: kMRecHeight)
// レクタングルのView(ALAdViewインスタンス)を作成
adView = ALAdView(frame: frame, size: ALAdSize.sizeMRec(), sdk: ALSdk.shared()!)
if let adView = adView
{
// 広告を読み込みを枠にセットする
adView.loadNextAd()
self.view.addSubview(adView)
// 3秒後に広告を閉じる
DispatchQueue.main.asyncAfter(deadline: .now() + 3.0) {
adView.removeFromSuperview()
}
}
ご質問はお気軽に tomoya.katagi@applovin.com までご連絡ください。
0コメント